3年越しのマーガレットの大株2つ
3月の寒波に枯れてしまった
神戸で買ったピンクのマーガレット「スウィートピンク」
中心のボンテンがメチャ可愛い
こんなマーガレット見たことない❤
これは地植えをやめて鉢植えにしよう
3月の寒波に枯れてしまった
神戸で買ったピンクのマーガレット「スウィートピンク」
中心のボンテンがメチャ可愛い
こんなマーガレット見たことない❤
これは地植えをやめて鉢植えにしよう
神戸で買ったのはマーガレットだけではない
去年に続き、2鉢目になる「ダンスパーティー」
ホントになんて素敵なアジサイだろう
ピンクの濃淡が素晴らしい
★…★…★…★…★…★…★…★…★
土を混ぜ合わせ、ふるいにかける
前からの寄せ植えもテコ入れして華やかに
ラベンダー何回買っても枯らしてしまう
毎年 株が大きくなる……のを期待してるのに
寄せ植えの中にユリオプスデージー
これも大株になるので、いずれ地植えに。
昔の家でユリオプスデージーが大株になったことがある
気に入っていたのだが、遊びに来てた母が「邪魔になるね」と言ってバッサリ。
ユリオプスデージーは、笑いと共に母を思いだす
玄関前に寄せ植え2つ
元気になった
昔からガザニアは、あまりに蔓延るのが嫌いで雑草の類いに思ってた(笑)
しかし生命力が強く、改良され色が鮮やかなので、我が家に初めて招き入れた。
パンジーの寄せ植えも作ろうと思ったものの、店頭に苗が全く見つからないので、サフィニアやペチュニアを買ってきた
オレンジのパンジー見つけた
★…★…★…★…★…★…★…★…★
私の主義
ノースポールよりマーガレット
ペチュニアよりサフィニア
そうなんです
一年草より毎年咲いて株が大きくなるのを優先して買うのです
ガーベラも株分けして咲かせます
変なところで節約魂を発揮
肝心の節約はできない
。゚( ゚>∇<゚)σ゚。ギャハハハ
楽天市場 2019年6月4日~6月11日までスーパーSALEでお得。2015年7月より愛用中だけど壊れない優れモノ。6ℓ だけど下げられるので持ちやすい ↓
2019年6月8日現在 何という事か、在庫切れだそうです。暫くお待ち下さい。
2019年6月8日現在 何という事か、在庫切れだそうです。暫くお待ち下さい。
楽天スーパーセールがお得だったけど、済んで残念
リンク