
息子がiPadのパスコードが分からないと言ってきた。えっ最近まで使ってたのに?……不思議。さてどうしたものかとネット検索。
Appleサイトには、「iPhoneを探す」がオンになってる場合の解決策は無かった。
Appleサイトには、「iPhoneを探す」がオンになってる場合の解決策は無かった。

iPhone使ってる殆どの人は、オンにしてるわよね。これでは助けにならないわ。
しかしネットには素晴らしい人が居るもんだ。無事に解決した。
以下ネットから
http://shiningbrightly.blog.so-net.ne.jp/2012-09-22
_φ(・_・
iPadがロックされた状態ではiTunesに接続してもデバイス認識されないため何も出来ない。
方法はタダ一つ初期化のみ。
「パスワードロックされてしまったiPadは、初期化しかない。」
iTunesで、バックアップを行っていれば、復元はできる
1.iPadの電源をON
2.iPadをパソコンにUSB接続し、iTunesを起動(念のためiTunesを最新にアップデート)
メッセージが出るが無視
とりあえず、パソコン上で、iPadがデバイスとして認識された事の確認だけ。
3.iPad側のケーブルを抜き、パソコン側のUSB端子は接続したままにする。
4.iPadの電源をOFF
赤いスライダが表示されたらスライドして電源が落ちたのを確認
5.iPadのホームボタンを押し続けた状態で、USB ケーブルをデバイスに接続、するとiPadが起動。
6.パソコン上に、「iTunes に接続」画面が表示されるまでホームボタンを押し続ける。
この画面が表示されたら、ホームボタンを放す。
iTunes がリカバリモードのデバイスを検出したことを示す警告メッセージが表示されるので、「OK」をクリックし、「復元」をクリックしてデバイスを復元。
7.あとは待つこと30分程度。
ネットからダウンロードした復元イメージをそのままiPadに設定してくれます。
8.復元完了すると、iPadが普通に起動。初期パスワードは、9999
(今回は初期パスワード入力画面は出なかった)
初期化完了。

*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*゚*。
手順5と6なんぞ、全く想像もつかない
この人はiPhoneとか使ってないのに解決出来るとは……凄いもんだ。
以前オットさんのiPhoneが盗まれた2W後に「◯◯のiPhoneは初期化されました」と通知が来た
パスコード設定してても、iPhoneを探すがオンになってても、こうやれば初期化できると初めて知った。
*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*゚*。
iPadに先駆けて、前日からiPhoneに困った現象が起きていた。
前日にiosを、最新の11.0.2にアップデートして寝た。
朝見ると、サファリのアプリの色がおかしい
触ると、完全なるフリーズ状態になっている
電源切ろうにも切れない
強制終了しようにも出来ない
こりゃぁ困った困った。
電話も使えないので、取り敢えず、古いSIMフリーiPhoneにSIMを入れ替え、SoftBankに電話すると
強制終了ボタンを教えてくれて、難なく解決。
(°д°;;)えっ 知らなかった。
iPhone7以降の強制終了は
ホームボタンと電源ボタンではなく
音量下ボタンと電源ボタンだったのだ
以上
お気に入りのiPhoneが壊れたかとパニクった顛末……疲れた……。
