MRKなんでも記録

MRKなんでも記録 〜 好奇心・チャレンジ → synapse 増やそう

MRKなんでも記録

MENU

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Dropbox ってどう使う?

IT

どうすれば長い動画を送れるか…と調べたら「Dropbox」にアップロードすれば出来るらしいと分かった。 以前から「Dropbox」の事は聞いていたが、必要がなく関心を持たなかったのだ。スライドショーDVDから始まって、試作品を見てもらうのに、便利だな…と思っ…

『FonePaw HEIC変換』ソフト

IT

Google photoからダウンロードした写真の拡張子を変える為のソフトを探した。写真をJPEG形式に変更しないと、編集ソフトに対応しないのだ。『FonePaw HEIC変換』でWindows選択https://www.fonepaw.jp/heic-converter/ この体験版を使った使い易く、まとめて…

HEIF「高効率画像ファイル」

IT

Google Photoからパソコンに写真をダウンロードしてスライドショーDVDを作ろうとしたら、写真が開かなくて困った。スマホカメラはiPhone。しかしios11から……とは、気がつくのが遅すぎた。そしてHEIF画像、手持ちの編集ソフトどれにも使えない……ムカつくなぁ…

高知室戸岬 ・ドルフィンセンター・野良時計・岩崎彌太郎生家・元気風呂・ひろめ市場・高知朝市・西島園芸団地・岸井うどん

充実のドライブコースのご紹介 四国の足摺岬をスタート地点にしての高知旅 8:30 瀬戸大橋9:00 豊浜SA 11時頃には高知周辺に到着 途中の「モネの庭」に寄ろうかと思えば3月1日開園で今は冬季休業 ………………………………………………………11:40 室戸岬 到着中岡慎太郎の大きな像…

「限度額適用認定証」 知らないと後からの手続きが面倒

「限度額適用認定証」を病院の窓口に提示すれば、請求される医療費が、高額療養費制度の自己負担限度額までとなる。 「限度額適用認定証」の貰い方 国民健康保険 組合健保 社保の場合 「限度額適用認定証」の限界 「自己負担限度額」 「限度額適用認定証」を…

公的年金等の源泉徴収……難しすぎて分からないので調べてみた

公的年金等の源泉徴収の対象者 確定申告不要制度の対象者 「収入」と「所得」の違い 障害年金や遺族年金 扶養親族等申告書 住民税非課税は 住民税が非課税になる人は 「211万円の壁」とは 配偶者控除 年末調整で目の当たりにする言葉だが、やたら難しい。噛…

岡山県南部に雪、だのに息子はサーフィン (呆)

息子からのLINEで目が覚めた「そちらは雪が積もってる? 瀬戸大橋が通行止めだよ」ワタシ「雪? まさか… 積もってないよ」起きて、カーテンを開けると、ギョギョッ雪が積もってるじゃないか 何年振りの雪だろうか東京は雪だと思っていたが、こちらまで。大袈…

ケーキ屋タッちゃん

「ケーキ有るよ~」の掛け声に、喜び勇んで友人宅の Coffee Timeへ一目散友人のご主人(男性パティシエ)が、孫の高校合格祝いのケーキを作り 自分の誕生日のケーキも作った 合格祝いのケーキはさくら咲く…ではなく、バラが咲いた本人は生クリームのケーキが…

凄い栄養価の高い「切り干し大根 」に最高の味付け

切り干し大根の栄養価をTVで言っていた 大根を日に当てることで ★鉄分なんと元の32倍 ★カルシュウム なんと元の15倍に ★ビタミン1と2 なんと元の10倍 ★植物繊維が5倍以上 コレステロールを体外に排出し動脈硬化を予防、便秘も改善して美肌効果もあり。 美味…

北海道 史上最強レベルの大寒波到来

朝5時に起きたが、思ったほど寒くはない外は寒風だろうけど…朝のニュース (8日 7時) ニュースより北海道の上空には観測史上最強レベルの寒気が入っていて、けさはほとんどの地域で-10℃を下回りました。陸別など-20℃を下回った所もあります ニュースより山陰…

カキオコ・鵜飼谷温泉・西日本豪雨被害宅・・と脈絡のないブログだよ

この冬 2回目のカキオコ1回目は孫たちと玉島のお好み焼き「どん」今回は、日生で行きつけの「ほり」が休みだったので、近くの「もりした」へ。沢山の待ち客だが、楽しく待つ 大きな牡蠣を焼いて、お好み焼きに乗せる牡蠣の数が多くて「食べた感」いっぱい ソ…